GOOGLE検索

共同利用・共同研究推進センター
 共同利用・共同研究推進室
 観測研究推進グループ 

研究航海報告: 白鳳丸

研究航海報告一覧

2006年度

航海次数 期間 海域 研究題目 主席研究員 報告書
KH-06-2 6.2〜9.5 マリアナ・中西部太平洋・フィリピン海・琉球・北西太平洋・シャツキー海台 西部北太平洋における大気・海洋間の生物地球化学的相互作用と仔稚魚の輸送環境、表層生態系ならびにウナギの産卵回遊生態に関する研究 東京大学海洋研究所
塚本 勝巳
植松 光夫
大竹 二雄
小松 輝久
KH-06-3 9.14〜10.23 茨城沖・宮城沖・南海トラフ・奄美海台〜四国海盆北西部 南海トラフ活断層、茨城沖・宮城沖プレート境界、北太平洋古海洋に関する地質・地球物理学的研究(IODP) 東京大学海洋研究所
芦 寿一郎
KH-06-4 11.2〜3.7 インド洋・東地中海 インド洋におけるウナギ属魚類 Anguilla spp.の産卵・回遊生態の解明 東京大学海洋研究所
青山 潤
 
インド洋中央海嶺ロドリゲスセグメント地球科学総合探査 東京大学工学系研究科
玉木 賢策
現行テクトニクスが支配する東地中海の地質学的・生物学的研究 東京大学海洋研究所
徳山 英一

2005年度

航海次数 期間 海域 研究題目 主席研究員 報告書
KH-05-1 5.10〜7.31 マリアナ・中西部太平洋・フィリピン海・琉球 琉球海溝付近・沖縄背弧海盆の深海底生生物群集の生態学的・系統分類学的研究および表層堆積物の圧密続成過程の研究 太田 秀
マリアナ・中西部太平洋におけるウナギの産卵回遊生態に関する研究 東京大学海洋研究所
塚本 勝巳
フィリピン海南部の構造とテクトニクスに関する研究 東京大学海洋研究所
沖野 郷子
KH-05-2 8.8〜9.21 中部北太平洋 中部北太平洋における生物地球化学的プロセスの南北断面観測 東京大学海洋研究所
小池 勲夫
 
KH-05-3 9.27〜11.14 日本海溝・千島海溝周辺海域 日本海溝・千島海溝域における海洋底沈み込み過程に関する測地・地球物理学的研究 東北大学大学院理学研究科
藤本 博巳
KH-05-4 11.17〜12.28 北西太平洋 北西太平洋亜熱帯域の海洋循環と水塊の研究 東京大学海洋研究所
川辺 正樹
KH-06-1 1.11〜3.17 北西太平洋(黒潮続流域及び南側再循環流域) 黒潮続流域・再循環海域における水塊形成変動・生物生産・大気海洋相互作用・テクトニクスの研究 東京大学海洋研究所
安田 一郎

2004年度

航海次数 期間 海域 研究題目 主席研究員 報告書
KH-04-2 5.13〜7.6 中西部太平洋、北西部太平洋 マリアナ・中西部太平洋におけるウナギの産卵回遊生態に関する研究、フィリピン海の海洋循環に関する古生物学的研究及び自律型海中ロボットによるマリアナトラフ熱水地帯観測研究(DOBIS航海) 東京大学海洋研究所
塚本 勝巳
KH-04-3 7.13〜8.27 北西部太平洋 西部亜熱帯太平洋における鉄濃度調節に対する生物地球化学的応答の研究 東京大学海洋研究所
津田 敦
KH-04-4 9.7〜11.15 西部北太平洋 西部北太平洋亜熱帯域の深層循環流に関する海洋物理学的研究および西太平洋海底の地球物理学的研究 東京大学海洋研究所
川邊 正樹
KH-04-5 11.29〜3.22 南大洋、太平洋 南太平洋における微量元素マッピングおよび生物地理に関する総合研究(GEOTRACESおよびDOBIS) 東京大学海洋研究所
蒲生 俊敬
佐野 有司
木暮 一啓
 

研究航海報告一覧

東京大学大気海洋研究所 共同利用・共同研究推進センター
共同利用・共同研究推進室 観測研究推進グループ
〒277-8564 千葉県柏市柏の葉5-1-5
TEL: 04-7136-6006(代表) e-mail: kikaku[at]aori.u-tokyo.ac.jp